濃厚な牡蠣が育つ、大野瀬戸の海
生産地は、広島県西部に位置する日本三景「安芸の宮島」とその対岸である「大野」に挟まれた海域「大野瀬戸」です。牡蠣の名産地として有名な広島の中でも有数の生産地です。中国地方の山々と自然豊かな宮島の原生林から染み出す天然の栄養分が清流によって海に流れ込み、牡蠣の成長に必要な良質な植物プランクトンをもたらします。さらに、潮の通り道となる地形により、潮流が早く、大きな干満の差が牡蠣の成長に必要な環境を整え、身が引き締まり旨みがぎゅっと詰まった濃厚な牡蠣を育みます。
急速凍結で、鮮度と旨みを逃しません
春夏秋冬、手間と愛情を込めて大切に育てた牡蠣から大粒のみを厳選し洗浄したあと、スチームコンベクションで殻付きごと蒸し、業務用フリーザーを使って急速凍結します。急速凍結とは、細胞の破壊を極力おさえ新鮮なままの状態を維持することができる技術です。この技術で、冷凍による乾燥を防いで良好な保存状態を保つことができます。さらに、一度蒸しているので牡蠣の旨みを引き出し、かつ、殻に閉じ込めているので旨み成分をそのままお召し上がりいただけます。
解凍するだけでそのまま食べれる
解凍するだけで冷たいまま、ポン酢などをかけて「冷製蒸し牡蠣」としてお召し上がりいただけます。あるいは、温めても美味しく召し上がれます。
お召し上がり方
冷蔵庫で中心まで自然解凍してください。自然解凍時間の目安は8〜10時間です。お急ぎの場合は、電子レンジの解凍機能を使って解凍してください。
解凍後、上殻を手で取り外し、そのままお召し上がりいただくか、焼きがき等の加熱調理にご利用ください。
- 冷製蒸し牡蠣(酢ガキ風)
- かきの上殻を取り除いた後、二杯酢やポン酢をかけて、お召し上がりください。
- トッピング殻付のオーブン焼き
- かきの上殻を取り除いた後、かきの上にチーズ、ベーコンやガーリックバターなどお好みの食材をトッピングして、オーブントースター等で焼いてください。
内容量 | Lサイズ 20個(10個×2袋) |
---|
原材料 | かき |
---|
産地 | 広島県西部海域 |
---|
消味期限 | 製造日より6ヶ月 |
---|
保存方法 | 要冷凍(-18℃以下) |
---|
※こちらの商品はクール冷凍便でお届けします。冷蔵商品や常温商品との同梱はできませんのでご注意ください。両方ご注文される場合には、お手数ですが二回に分けてご注文手続きを行ってください。